わたしのこと 障がい児がいる母の仕事の悩み 2025年8月27日 よかてん よかてんのブログ。発語なし、地域最遅の重度自閉症娘と生きる。 障がい児を育てながら働くことは、思っている以上に難しい。 子どもの年齢が大きくなっても、機嫌が悪い日や体調が安定しない日がある。「今日は通所したら迷惑をかけてしまうかも…」 …
22歳の今 【自閉症育児の本音】眠れぬ夜と3時間風呂、娘の感覚とともに生きる日々 2025年6月22日 よかてん よかてんのブログ。発語なし、地域最遅の重度自閉症娘と生きる。 奇声とドライブ、娘の声に応える毎日 自閉症の娘・みーちゃんは、感情が高ぶったり、感覚が不安定になったりすると、 突然声をあげることが …
わたしのこと 生活保護申請を前にして、気持ちが揺れる夜のはなし 2025年6月19日 よかてん よかてんのブログ。発語なし、地域最遅の重度自閉症娘と生きる。 〜車、年金、手当、そして現実と向き合った日〜 生活保護を申請しようと思った理由は、 単純に「もう限界」だったから。 シン …
わたしのこと 自閉症の娘と要介護の母――はざまで揺れるダブルケアの日常 2025年6月11日 よかてん よかてんのブログ。発語なし、地域最遅の重度自閉症娘と生きる。 私の実母は、築50年の古い木造住宅にひとりで暮らしている。私の家から車で20分ほど。日当たりも悪く、冬はとても寒い。 現在、母は要介 …
わたしのこと 実母との確執と、自閉症の娘を育てながら感じた孤独 2025年5月26日 よかてん よかてんのブログ。発語なし、地域最遅の重度自閉症娘と生きる。 私と母は、昔から相性が合わなかった。 子どもの頃、夕食の時間に「今日こんなことがあってね」と話し始めると、必ず母に遮られた。 …