0歳〜3歳 「未来が不安だった日と、今のわたし」 2025年6月6日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 娘が2歳の誕生日を迎えた日、主治医から「典型的な自閉症です」と告げられました。将来が不安でたまらず、毎日のように「この子は大丈夫だろうか」と自問自答していた頃のこと。あれから20 …
0歳〜3歳 【年少組】3歳のみーちゃんエピソード集 2025年6月3日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 ~笑えることも、笑えないこともあった日々~ 通園していた頃の連絡帳を読み返していたら、あの頃は余裕がなさすぎて笑えなかった出来事が、今ではちょっと笑える思い出になっている。 …
0歳〜3歳 【自閉症・3歳夏の育児記録】プールとクレーン 2025年6月2日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 年少組の夏、3歳8月のみーちゃん。 久しぶりに通園施設の連絡帳を読み返してみた。そこには「毎日帰宅後にビニールプールで遊ぶみーちゃん」の記録がぎっしり。室内で集中して遊べる …
0歳〜3歳 2歳の夏、娘が脱走した日―ご近所に助けられた思い出 2025年5月13日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 あれは、娘が2歳の初夏のこと。 窓を開けて網戸にしていると心地よい風が入ってくる日だった。 私はみーちゃんが大人しいう …
0歳〜3歳 紹介された子ども病院で初めての診察 2025年5月12日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 保健師さんから「一度、専門の先生に相談してみましょう」と提案があって紹介されたのは、市内にある子ども病院の発達外来。 「予約は少し先になるかもしれませんが、診てもらえると安 …
0歳〜3歳 初めての家庭訪問―1歳半健診のあとに― 2025年5月10日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 1歳半健診で「気になる点がある」と言われた後、地域の保健師さんが我が家を訪問してくれることになった。 正直なところ、不安だった。 「どんな話をされるんだろう」 …
0歳〜3歳 「あれ?」と感じた、1歳 2025年5月9日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 娘が1歳の頃、双子の子育てがただただ忙しくて、今思うと正直子育てを楽しむ余裕がなかった気がする。(←もっと楽しんでおけば良かったと今になって後悔) 初めての子育て。 …
0歳〜3歳 みーちゃんの生い立ち 2025年5月7日 よかてん 発語なし・自閉症娘との宇宙っぽい毎日 0歳 双子の妹として誕生。みーちゃんは逆子だったため帝王切開での出産。 1歳 身体面の成長は平均。あまり泣かず、育てやすい子だった。 …